byAdventure Vacations Network

宿泊付きツアー

出発日① 4/7(金)② 11/6(月)各1泊2日

No.2301-05

兵庫/六甲山

灘の酒樽チップで六甲トレイル整備登山

灘の酒蔵を訪ね歩き、試飲と飲み比べ。

六甲の花崗岩に磨かれた宮水で仕込む酒樽を作る時に出る、吉野杉の切屑で六甲山上ブナの道トレイルを整備

→ 菊正宗酒樽工房からウッドチップを背負って住吉川畔~石切道を通って六甲山稜線に登りブナの道へ
スローバケーション 2301-05_01兵庫/六甲山スローバケーション 2301-05_02兵庫/六甲山スローバケーション 2301-05_03兵庫/六甲山スローバケーション 2301-05_04兵庫/六甲山スローバケーション 2301-05_05兵庫/六甲山スローバケーション 2301-05_06兵庫/六甲山

日程

1泊2日
<2023年>

① 4月7日(金) ~ 8日(土)② 11月6日(月) ~ 7日(火)

旅程(予定)

DAY1
阪神 三ノ宮駅西口阪神電車石屋川駅酒心館見学(福寿)昼食/そば膳白鶴酒造資料館菊正宗酒造記念館酒樽ファクトリー盃展示館灘五郷酒所/酒5種 料理4種 飲み比べタクシーホテル チェックインフリー

食事:朝 ×、昼 ○、夕 ○

DAY2
朝食ホテル チェックアウト菊正宗酒樽ファクトリー【酒樽チップパッキング】住吉川清流の道水災記念碑登山口石切道【途中弁当昼食】ガーデンテラス【ブナの道トレイル整備】新神戸駅

食事:朝 ○、昼 弁当、夕 ×

宿泊場所:ホテルプラザ神戸(または同等ホテル)

集合・解散

DAY1
集合
阪神電車 三ノ宮駅西口改札前(11:00)
DAY2
解散
JR新神戸駅(16:15 頃)

※ 集合解散場所までの移動も別途手配可能です。お問合せください。

日本三大酒どころの一つ「灘」。六甲山の伏流水を含む「宮水」が湧き、寒造りに適した""六甲おろし""が吹く、酒造りに適したこの地は古くから「灘五郷」と呼ばれ、数多くの酒蔵が存在します。この酒を仕込む木樽を作る時に出る、大量の切り屑を六甲山のトレイル整備に使いましょう。

トレイルに酒樽チップを撒くことで、路面の乾燥を抑え崩落を防ぎ、歩く人にとってもクッション性が高まり泥はねも抑えることができます。

初日に灘五郷それぞれの酒と肴を楽しんだら、翌日は酒樽ウッドチップを背負って六甲山へ。チップは嵩のわりに軽いので、無理の無い範囲で。ガーデンテラスに続く"ブナの道トレイル"に撒いて整備をします。

対象年齢
20歳以上
費用 (税込)

お1人様:51,000

<費用に含まれるもの>

1泊4食付現地移動交通各入館料トレッキングガイド・トレイル整備案内保険

最少催行
4人より
定員
9名
添乗員
全旅程同行
企画・運営
企業組合アドベンチャーバケーションネットワーク(千葉県登録 第66号)
旅行主催
㈱ 山日和(東京都登録 第2-8038号)
SDGsアイコン/製品ライフサイクル

製品ライフサイクル

Slow Vacations では、ガイドラインを設けて新型コロナウィルス感染防止対策を講じています

新型コロナウィルス感染防止対策