ツアー情報
宿泊付きツアー
出発日① 4/1(土)② 5/14(日)③ 11/22(水)各1泊2日
No.2301-03
東京/八丈島
"都内"の島で、身心が整う低炭素な休日。
島内移動は全て自転車(電動アシスト付き)で。
島の自然や伝統、暮らしをじっくり体験。
→ 八丈富士ガイドトレッキングで山頂から島を見渡し、火山の島を実感。→ 酪農や農業、工芸、食、建築など流人文化が今も息づく島の暮らしを体験。





日程
- 1泊2日
- <2023年>
① 4月1日(土) ~ 2日(日)② 5月14日(日) ~ 15日(月)③ 11月22日(水) ~ 23日(祝木)
旅程(予定)
- DAY1
- 八丈島空港/底土港~【Eバイクレクチャー】~Eバイク~八丈富士登山口~【ガイドトレッキング】~八丈富士山頂/島寿司弁当の昼食~火口内浅間神社~登山口~Eバイク~鉢巻道路~ふれあい牧場~大越鼻灯台~ホテル チェックイン~夕食~星空観察~フリー
食事:朝 ×、昼 弁当、夕 ○
- DAY2
- 搾乳見学~朝食~ホテル チェックアウト~Eバイク~大潟浦園地~【海辺のネイチャーヨガ】~Eバイク~大里の玉石垣見学~いそざきえん/島伝統食ランチ~黄八丈工房見学~エコアグリマートで熱帯フルーツ買い物~裏見ヶ滝~登龍峠展望台~ホテル/入浴~送迎車~八丈島空港
食事:朝 ○、昼 弁当、夕 ×
宿泊場所:リードパークリゾート八丈島
集合・解散
- DAY1
- 集合
- ●八丈島空港到着口(8:40)●底土港下船口(9:10)
- DAY2
- 解散
- ●八丈島空港(16:30)
※ 集合解散場所までの移動も別途手配可能です。お問合せください。
「都心から南へ約300Kmで二つの火山がくっ付いたひょうたん型、山手線内とほぼ同じ面積の東京都内」…である八丈島。
伊豆諸島最高峰標高854mの八丈富士ガイドトレッキングでは火山の火口から360°の眺望を楽しみ、夜は降り注ぐ満天の星を眺め、朝の海岸では自然のパワーを一身に浴びながらのヨガ体験など、王道の南の島リゾートで心と身体を整える2日間です。
江戸時代以降の、当初は武士や僧侶、職人などが多かった内地からの流人が島にもたらした洗練された教育や技術など、今も流人文化として島内各地で見ることのできる特徴的な史跡巡りなどの移動には、自転車(電動アシスト付き)を利用し無理なく楽しく低炭素な休日を過ごします。
- 対象
- 10歳以上、自転車に乗れる方
- 費用 (税込)
お1人様:75,600円
<費用に含まれるもの>
●1泊4食付●現地移動交通●トレッキング・サイクリング・ヨガ 各ガイド料●滞在中Eバイクレンタル●保険
- 最少催行
- 4人より
- 定員
- 9名
- 添乗員
- 全旅程同行
- 企画・運営
- 企業組合アドベンチャーバケーションネットワーク(千葉県登録 第66号)
- 旅行主催
- ㈱ 山日和(東京都登録 第2-8038号)


再生可能エネルギー
持続可能なライフスタイル
Slow Vacations では、ガイドラインを設けて新型コロナウィルス感染防止対策を講じています